ブログ

くじら肉卸売・お弁当のらじっくからのお知らせです。

  • 2020.12.24

    ビリ(歯ぐき)がやっと入荷しました!

                      商品情報、通販ページはこちら☚

    コリコリ感と見た目のインパクトで一躍買っていたビリですが、
    商品企画に無くなってしまったため、仕入れることが出来ず
    しばらく販売休止していました!

    しかし、「無いの?」というお声をいただくことが多く、
    これはやはり無くしてはいけないと思いまして今回、
    船に特注しまして再販売ができました!

    くじらは無駄なく利用できる!という代名詞にもなりそうな
    ビリです。

    見た目は、何コレ!?と思うかもしれませんが、
    食べるとコリコリ、取引先の居酒屋さんでは
    「くじらあわび」という名前でお出ししているところも
    あったくらい、貝にも似た独特の食感で、
    一度食べたら忘れられないものになると思います!

    珍し面白ギフトや贈り物にもインパクト充分です(^^)

    店では通称ゴジラ(ゴジラの背中の板に似てるから笑)のこのビリ、
    まだ未体験の方も、
    知っている方もお試しいただければと思います~!

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
    1
  • 2020.12.17

    ラスト南氷洋物!ミンクの頭肉刺身用が入荷しました!
    珍しく、あまり知られていない、変わり種とも言える頭肉。
    でも、ご購入いただいたお客様からは大絶賛の頭肉。
    今回、今までのニタリに加え、さらにミンクが加わりました!
    個人的には尾の身より美味しいと思う頭肉ですが、

    ミンクの頭肉はニタリに比べると脂のりは少ないですが、
    やはりミンク、クセが少なく頭肉の旨味はありながらも、
    とてもお上品な味わいです。
    更に今回のミンクは、最後の南氷洋産のミンクです。
    今後南氷洋物は入らなくなるので、おすすめです!

    ご購入はこちらから!☚


    年末年始の刺身盛り合わせ予約受付始まりました!(12/30.31、1/2.3分)
    こちらも宜しければご利用ください(^^)

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
    1
  • 2020.11.15

    新物のニタリ鯨入荷しました!

    商品の入れ替わりでしばらく販売をしていなかった尾の身や鹿の子、赤肉が
    新物の販売が始まりまして、店頭でも販売を開始しました!
    今回のなかなか脂のり良く、尾の身も梅がいらなさそうです。

    くじらの脂は青魚と同じくDHA、EPAが豊富です!
    尾の身や鹿の子など、脂の乗った部位は高級部位にはなりますが、
    疲労回復や高鉄分など赤肉の効果と、オメガ3の脂の両方の
    効能を持った部位とも言えます。
    つまり美味しい肉で、更に健康増進にも役立つ一挙両得な
    肉とも言えます。
    ぜひ一度お試しいただければと思います。

    通販でも販売開始しますので、よろしければご利用ください!(^^)!

    通販ページはこちらです☚

     

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
    1
  • 2020.10.13

    人気ユーチューバー「きまぐれクック」さんがくじらを取り扱ってくれました!

    色んな魚をおろして食す,という動画で人気のユーチューバー
    「きまぐれクック」さんがくじらを取り扱ってくださいました!

    挙げていただいたのは恐らく、沿岸捕鯨のミンクの心臓、
    アイスランドのナガス尾の身です。

    私も、もともと鮮魚関係にいたこともあり、魚も好きなので(私の廻りの人間も)こちらの
    動画はいつも拝見させていただいておりました。(^^)

    いやー、ついにくじらも扱っていただけるとは感謝感激です!
    しかも旨いと言っていただいて!ウレシイ!

    動画見ながら、「そうそう!!食感そうなんですよ~!そう、そうなんですよ!旨いんですよね!」
    と、返事のないスマホに向かって一人で語りかけてしまいました。

    くじら食していただいてありがとうございます!(^^)

     

    追記(人気ユーチュバーの方のを、こうやってリンク貼ってしまってよいものかわからないのですが、
    嬉しくて貼ってしまいました。NG だったら教えてください)

     

     

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
    12
  • 2020.09.09

    一橋大の学生さんがゼミのテーマでくじらの食文化について題材にしたい、

    ということで話しを聞きにいらして下さいました。

    まずは勿論、くじら肉を食べてもらい

    その後、捕鯨シーンやくじら肉の製造工程などを動画や画像で見ていただき、

    捕鯨船に乗っていた頃の話しや、自分の思っていいる今のくじら肉の流通や

    捕鯨業界の話しなどをしました。

    2時間余りでしたが、熱心に疑問をぶつけてきてくれ、

    あっという間のとても有意義な時間でした。

    くじら外世代の方に、くじらに興味を持ってもらえるのはとても嬉しいことです。

    くじら肉の普及にもきっと繋がるものと思います

    術の伝承や政治が絡んだりと、なかなか面白い題材ではあると思うくじら肉、

    テーマとしての下準備と言うことで、本テーマになるかはまだわからない

    とのことでしたが、ぜひゼミテーマとなってもっと深掘りしてくれたらいいなとおもいます(^^)

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
    61
らじっく

くじら肉のお店 らじっく

あきる野市のらじっくです!高タンパク、低カロリー、高鉄分に加え疲労回復効果まで備えるくじら肉を身近に感じていただきたい!そんな想いでお弁当の販売やくじら肉の卸売を行っています。店頭では100gからくじら肉の販売もしておりますので、お気軽にお試しください♪

よく読まれる記事